
ウォーターサーバーのコスモウォーターが凄く気になる。
でもコスモウォーターって他のメーカーと比べて激安?
なのか気になるとこです。
そこで私がコスモウォーターは他のメーカーに比べて激安なのか
調査してみましたので、是非参考にしてみてください。
コスモウォーターは他社メーカーに比べ激安なのか
結論から申し上げますとコスモウォーターはウォーターサーバーメーカーの中では
激安ではありません。
コスモウォーターより安いウォーターサーバーはあります。
ですので一番料金が安めのウォーターサーバーを考えている方は
コスモウォーターは適切ではないかもですね。。
ウォーターサーバーの中でも安いメーカーを2種類とコスモウォーターを比較したので
見てみてください。
アルピナウォーター | ワンウェイウォーター | コスモウォーター | |
---|---|---|---|
ボトル金額 | 12L/1250円 | 12L/1250円 | 12L/1900円 |
サーバー代 | 617円 | 無料 | 無料 |
電気代 | 1000円前後 | 436円 | 465円 |
解約金 | 1年以内で5000円 | 2年以内で9720円 | 2年以内で9,000円 |
月額費用 (2本分) | 4117円 | 2936円 | 4365円 |
コスモウォーターは激安ではないが有能なウォーターサーバー!!
コスモウォーターはアルピナウォーター、ワンウェイウォーターと比較してみると
料金は高めという事で、こうして見ると一見コスモウォーターは良くないウォーターサーバーメーカーなのかな?と思ってしまいますよね...
しかしコスモウォーターは紹介した2種類のウォーターサーバーよりメリットが沢山あります!
それを今から説明します!
水の美味しさ
ウォーターサーバーを注文するなら美味しい水を飲みたいですよね。
そしてこのコスモウォーターは上記で紹介したワンウェイウォーター、アルピナウォーターより
お水が美味しいと評判なのです。
ワンウェイウォーター、アルピナウォーターはRO水を利用されています。
RO水とは摂取した水を半透膜に浸透圧と逆らう形で大きな圧力をかけることで「逆浸透」をおこさせる技であり、RO水はこの逆浸透膜(RO膜)でつくられた水のことをいいます。
不純物を取り除いて製造された水のことを言いますので、
安心して飲むことが出来るのが特徴です。
しかしRO水は人口水なので、
水の美味しさという事に関しては天然水に劣っているかなと
天然水の美味しさの秘訣は天然のミネラル成分が源になっています
しかしRO水はこのミネラル成分までも取り除いてしまってます
せっかくウォーターサーバーを頼むなら天然水の美味しいお水を飲みたいですよね。
ですので天然水であるコスモウォーターのが水の美味しさという答えは
二社に比べたら美味しいと言えるでしょう!
サポート体制が良い!
実を言うとワンウェイウォーターの話になるのですが、このサーバーの会社は
コスモウォーターの旧型のサーバー、お水を借りています
画像をご覧になられると分かるかと思いますが
代表者が同じ名前です。
そしてこの代表者はコスモウォーターに力を入れており
ワンウェイウォーターは業界最安と売りにしていますが
悪く言えば中古品を売っている感覚と似ているかもしれません。
更に言えばサポート体制もワンウェイウォーターあまりよくなく
コスモウォーターは受付時間が9時~18時で365日の電話応対をしているのに対し
ワンウェイウォーターは平日9時~18時、土日9時~17時のみしか対応しておらず、
コスモウォーターは自社でサーバー開発しているので、商品知識が多いので
スムーズに対応してもらえます。
しかしワンウェイウォーターだとコスモウォーターからサーバーを借りているので
商品知識が不十分でマニュアル通りの対応なら出来ますが、
マニュアル以外のトラブルが起きたら対応するのが難しいので
そういう事を考えるとコスモウォーターが安心できます。
そしてもう一つ比較対象にしているアルピナウォーターについても
サポート体制がとても雑なように感じます
それは何故かと言いますと、アルピナウォーターの公式サイトには
2年に一度メンテナンスとして無料でサーバーの交換を実施していると
書いているのですが、
実際は2年経過してその時になってもサーバー交換の連絡は来ず
という感じでこちらから連絡をしないとサーバー交換をしてくれない
しかも電話応対もダルい感じに対応されます。
この事からコスモウォーターはしっかりと柔軟な対応もしてくれるので
比較した2社より個人的には上回っている感じがあります。
以上の事から個人的にワンウェイウォーター、アルピナウォーターより
コスモウォーターの方がオススメのウォーターサーバーだなと感じました。
この記事がきっかけでコスモウォーターが気になった方は是非、公式サイトを見てみては
いかがでしょうか!?