
ウォーターサーバーを使ってみようかなと思い調べてみるとコスモウォーター、フレシャスのメーカーが
人気みたい。でもどちらが良いの?
という感じに悩まされているかと思います。
そこでこの記事ではコスモウォーター、フレシャスの選び方は
どんな人に最適なのかを伝えていきます。
目次
フレシャス、コスモウォーターの料金面、電気代や天然水は??
フレシャスかコスモウォーターの利用を考えているあなたは
特に気になるのが料金面や天然水の種類だと思います。
ウォーターサーバーの水を飲むなら知っておきたい情報です。
まずはフレシャス、コスモウォーターの料金面や天然水の種類を表にしてみたので
見ていきましょう。
フレシャス、コスモウォーターの比較表
まずは料金面を表にしてみたので見ていきましょう!
フレシャス | コスモウォーター | |
初期費用 | 無料 | 無料 |
送料 | 無料(北海道にお届けの場合は200円) | 無料 |
電気代 | 月/デュオ 330円 スラット 380円 デュオミニ 490円 サイフォンプラス 750円 |
月/ 465~744円円 |
サーバーレンタル代 | 無料 | 無料 |
水の料金 | ★FRECIOUS富士
4.7L 925円 7.2L 1155円 9.3L 1506円 ★FRECIOUS朝霧高原 7.2L 1140円 ★FRECIOUS木曽 7.2L 1170円 |
1本12L 1900円 |
500ml換算 | ★FRECIOUS富士
4.7L 約98円 7.2L 約80円 9.3L 約81円 ★FRECIOUS朝霧高原 7.2L(dewoのみ) 約79円 ★FRECIOUS木曽 7.2L 約81円 |
12L 79円 |
解約金 | 9ヶ月未満/16200円
2年未満/9720円 |
2年未満/14000円 |
以上がフレシャス、コスモウォーターの比較表になります。
それぞれのメーカーの良さや悪さをそれぞれ項目にしていっているので
是非、見て参考にしてみてください。
天然水の種類や水の特徴は?
ウォーターサーバーの利用を考えているという事は水の美味しさ・天然水の種類は気になりますよね。
上記にフレシャス、コスモウォーターはそれぞれ3種類の水がありそれらの画像を載せています。
これらの水は特徴に違いはあるのか??
そのことについて説明していきます。
まずコスモウォーターから説明させていただきます。
コスモウォーターの種類は大分、京都、静岡の3種類の水があります。
3種類あるのですが残念ながら、水の配送は水彩地周辺の決まったエリアでの配送になっており
コスモウォーターのデメリットとも言えます。
水彩地周辺の配送をしている理由はコスモウォーターの会社が48時間以内にお届けするために
このような配送ルールになったそうです。
しかし3種類それぞれの水は利用しているお客様は美味しいと評判になっています。
市販のペットボトルの天然水と違って、口当たりがよく優しい美味しい水と感想を多く見かけました。
コスモウォーターの利用者は満足度が高いように思いました。
ですので、3種類のそれぞれの水に大差はないので気にならなくてもいい問題だと思います。
そして次はフレシャスの水についての説明になります。
フレシャスの水はFRECIOUS富士、FRECIOUS朝霧高原、FRECIOUS木曽の3種類あります。そしてこれらの水を選択できるのは
選ぶ機種によって変わっていきます。
富士は全種類選べるのですが、
お朝霧高原はdewoのみのサーバーで
木曽はdewo、サイフォンプラス、ワンピース、リラックマのコラボサーバー、アクアウィッシュ
の4種類が選択可能になります。
フレシャスの水の種類はこの通り3種類。
コスモウォーターと違い水の味や特徴も違い面白みがあり選択肢が多く
どの水が良いのか悩まれると思います。
しかし結論から言うと選ぶ水はフレシャス富士で良いいかなと思います!
何故なのかと言いますと利用者からも満足度が高く、3種類の水の中で一番人気です。
成分(1ℓあたり)を見てもらえれば分かる通り、富士の水の数値はとてもバランスが良いです。
硬度の水の数値もなるべく低いほうが私たち日本人に合うと言われており
バナジウムの含有量もちょうど良く健康や美容にとても良い水です。
そして知っておいていただきたいのが、健康、美容に良いマグネシウムですが過剰に摂取をしてしまうと良くありません。
ある研究結果によると激しい下痢と腹痛があったという報告があったそうです。
しかしここまでなるのに一日2mgを摂取していることになります。
1mg=1000μgですので
富士の天然水をこれだけ摂取するとなると23ℓ飲むことになります(笑)
そして朝霧高原を選ぶ場合は11ℓという事になります。
念のために1日のバナジウム摂取量に余裕をもって達しないためにも
3種類の中から選ぶなら富士の天然水がベストだと私は思います。
コスモウォーターをオススメできる方
コスモウォーターは単純にウォーターサーバーの購入を検討している方におすすめできるメーカーです。
ウォーターサーバーを選ぶ際に気になる料金のコスパ、水の美味しさ、水の入れ替えが楽をかなえ備えています。
水の美味しさは上記の文章で解説させていただいたので割愛します。
まず、料金面に関して説明します。
他のウォーターサーバーはお水の代金以外にもサーバーのレンタル代、年間メンテナンス料などがかかります。
そしてウォーターサーバー月額の平均金額が4100円ほどになっています。
しかしそれに対しコスモウォーターの発生する料金は水代のみで平均月額料金が3800円
と大変良心的な価格になっています。
500ml換算をしても79円とスーパーやドラッグストアなど市販で販売している天然水も安くて80円
と比べてみたら変わりはないですが、市販のペットボトルと比べものにならないくらい便利です。
それを今から伝えます。
まずは便利性についてお話していきます。
ペットボトルの天然水を飲みたい場合は
そして最後に水の入れ替えがとても楽という事です。
通常のウォーターサーバーだと本体上部に水の設置個所があります。
ですので水の入れ替えをする際、腕力がない方や年配の方にとっては
12L の重たい水を持ち上げて替えないといけないので大変です。
しかしコスモウォーターはそんな悩みを持つウォーターサーバー利用者の事を考え
下部本体に水を簡単に設置が出来るように作られています。
画像のように水を専用バスケットに入れれば片手で設置できますので
他のウォーターサーバーみたいに重たい水を上まで持ち上げて済むので
コスモウォーターは利用者目線でサーバーが作られてますね!
コスモウォーターが気になった方は公式サイトを覗いてみてはいかがでしょうか!?
コスモウォーターの公式サイトはこちらをクリック
フレシャスをおすすめできる方
フレシャスは正直にお伝えしますとほぼ全ての面でコスモウォーターに劣っています....
しかしフレシャスにはコスモウォーターにはない変わった製品があります。
それは卓上タイプのサーバーがフレシャスにはあるのです!
フレシャスのミニサイズは通常のウォーターサーバー三分の一小さくされており
本体の重さも7.8キロという軽さで水の量も4.7ℓと軽量に重視しています!
これはウォーターサーバーを利用したい…でも重たい水を運びたくない、リビングにウォーターサーバーを置く場所がないと悩んでいる方にとても良いサーバーだと思います。
フレシャスミニが気になった方は是非、公式サイトをみてはいかがでしょうか!?
公式サイトに飛びサーバー一覧からデュオミニを選べます。
フレシャスの公式サイトはこちら
最後に
通常サイズのウォーターサーバーをお求めの方はコスモウォーターで
家にウォーターサーバーを置くスペースがないけどウォーターサーバーを利用したいとお考えの方には
フレシャスミニがおすすめになります。
それぞれ素晴らしい特徴を持った製品なので
あなたに見合ったメーカー選び良いウォーターサーバーライフを送ってください。
コスモウォーターの公式サイトはこちら フレシャスの公式サイトはこちら